当社施工事例をご覧いただきありがとうございます。
今回の施工事例は、滋賀県内のショッピングセンターにて
退去後のテナントの原状回復工事となります。
まずは工事前の仮間仕切り設置工事から。

仮間仕切り設置完了。今回初めてLGS+防炎シートでの仮間仕切りを行いましたが、
資材の搬入や設置など、化粧石膏ボードに比べると大分楽でした(^^♪


工事前の店内の様子。残置物がてんこ盛りです(^^;
今回の原状回復工事は床、壁、天井全て残置となりますので、
残置物の撤去と間仕切り壁の撤去がメインの工事となります。




床が残置ですので、傷つけないよう注意しながら什器等を解体、搬出していきます。
2日でほぼ全ての什器が搬出出来ました。


翌日からは残りの残置物を撤去しつつ、
天井の照明撤去跡や壁面の石こうボード補修と壁面、天井面の塗装工事が始まりました。
補修を行いつつ、塗装のためのパテ打ちを行っています。


塗装工事完了。天井の照明跡が完全に消えました。さすがです(^^♪
壁面も柱を含めて全て塗装しましたので、真っ白な店舗になりました。


最後に、間仕切り壁を撤去して端を欠いていた床面を同じような床材で補修して
キレイにワックスがけを行って工事完了です。

完了検査を受けて全てOKをいただきましたので、仮間仕切りも撤去しました。
いかがでしたでしょうか。
初めてのオール残置での原状回復工事となりましたが、解体のお手伝いや
軽天工事の職人さん、塗装工事の職人さんのおかげでキレイに復旧することが出来ました。
この場を借りて改めて感謝申し上げます。
次回の施工事例もお楽しみに!