本日は朝から甲賀市水口町内のお宅にて、洗面脱衣室のエアコン設置と
キッチンの吊戸棚入替工事のために既設吊戸棚の撤去などを行いました。
まずは洗面脱衣室のエアコン設置から。
古い日本家屋のため、壁内に新規のコンセントのための電源工事が出来ませんので
外部のブレーカーから分岐して新しく子ブレーカーを設置しました。
室内にエアコン設置完了。当初は暖房機のみの検討でしたが、
夏は涼しくしたいとのことでエアコンの設置となりました。
これで入浴後、夏は涼しく冬は暖かいです(^^♪
続きまして、キッチンの吊戸棚入替工事です。
通常の吊戸棚から、ムーブダウン式の吊戸棚に入替を行います。
既設の吊戸棚を一旦全て撤去しました。
電源線などを一部移設して、工事前の現調にも来ていただき準備完了です。
明日ここに新しい吊戸棚を設置します。
本日はこの後、大津市内のお宅まで移動して雨どいの修繕工事を行いました。
昨日の強風で雨どいの一部が外れたとのことで、梯子で上って修繕を行いました。
最後に帰り道で湖南市内のアパートに寄り、
トイレの水が止まらないとの事で現調に伺いました。
ジャニス工業製のトイレです。フロー玉の劣化で水が止まりません。
こちらは部品を手配して交換させていただきます。
本日はあちらこちら忙しい一日でした。
本日はここまで。明日も一日ご安全に!