本日は朝から、二手に分かれて工事開始です。
田中は甲賀市甲南町の新築現場にて電気屋さんのお手伝いを、
大平は東近江市内マンションテナント改装工事現場にて完工前クリーニングです。
内装工事も完了しています。
開いていない段ボールは洗面化粧台と借主様用意のパーテーションになります。
こちらは来週月曜日に仕上げ工事とともに設置予定です。
午後からは事務所に戻って溜まっていた見積書作成などの事務作業と、
お客様への見積書提出などを行いました。
夕方からは再び甲賀市水口町内の漏水しているお宅に、
設備工事の職人さんと一緒に伺って工事の確認を行いました。
確認した結果、床下で工事可能との事でしたので今日で漏水を止めるため工事開始です。
写真では分かりにくいですが、銅管に腐食で穴が開いていました。
配管の一部を交換して工事完了、漏水も完全に止まったと思っていましたが、
なんと上の写真の箇所よりもさらに上の部分でわずかながら漏水している様子・・・
目視で確認できる範囲を超えているようなので本日で完全に漏水は止められませんでした。
こうなるとキッチンに向かう古い給湯配管全てをバイパスする必要があります。
大元の漏水箇所は修繕しましたので、
メーターを確認しても漏水しているかわからない程度にまで止まりました。
以後は施主様と相談しての工事になります。本日も工事完了21時でした(^^;
本日はここまで。明日も一日ご安全に!